プロフィール
HN:
ゆむぅ
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/05/15
職業:
無職
趣味:
物作り
自己紹介:
布でもクラフトでも物づくりが大好きで、
ネコが大好きで、
ピアノが大好きで・・・
大好きな趣味に溺れて毎日楽しく幸せに暮らしています。
2008年9月IDDMを発症。
インスリン自己注射が欠かせない生活となりました。
ネコが大好きで、
ピアノが大好きで・・・
大好きな趣味に溺れて毎日楽しく幸せに暮らしています。
2008年9月IDDMを発症。
インスリン自己注射が欠かせない生活となりました。
いつでも里親募集中
ブログペット
ペットをクリックすると話します♪
amazon
amazonで買い物♪
リンク
Ads by Google
2008年9月にIDDMを発症しインスリン自己注射をしなければならない体に。それでも毎日を大切に楽しく過ごそうと頑張り中。そんな私の日々の事を綴っています。
Because I suffered from IDDM in September, 2008, I must inject insulin by oneself.
I try hard to spend every day happily carefully.
I of such a body write this diary.

2009/06/18 (Thu)
さてさて今回の結果は
朝食前 *90 (優)ヒューマログ7単位
朝食2時間後*222(不可)
昼食前 *123 (良)ヒューマログ6単位
昼食2時間後*40 (低血糖)ブドウ糖摂取
夕食前 *81 (優)ヒューマログ6単位
夕食2時間後*192(可)
寝前 *217(可)ランタス3単位
今日は昼食2時間後に低血糖になりましたが
全く気付きませんでした…
いつもの低血糖症状もなく
普通に冷静にブドウ糖摂取
で、回復
なんだったんだ???
血糖値が気になる方に糖素減

人気ブログランキングに参加しています
クリックお願いしま~す
I participate in popular blog ranking.
Please click a lower banner.

朝食前 *90 (優)ヒューマログ7単位
朝食2時間後*222(不可)
昼食前 *123 (良)ヒューマログ6単位
昼食2時間後*40 (低血糖)ブドウ糖摂取
夕食前 *81 (優)ヒューマログ6単位
夕食2時間後*192(可)
寝前 *217(可)ランタス3単位
今日は昼食2時間後に低血糖になりましたが
全く気付きませんでした…

いつもの低血糖症状もなく
普通に冷静にブドウ糖摂取

で、回復

なんだったんだ???

血糖値が気になる方に糖素減



クリックお願いしま~す

I participate in popular blog ranking.
Please click a lower banner.
PR
2009/06/14 (Sun)
今回は木曜日にうっかりしてたので
金曜日に測定しました

結果は
朝食前 *110 (優)ヒューマログ7単位
朝食2時間後*263(不可)
昼食前 *166 (不可)ヒューマログ6単位
昼食2時間後*264(不可)
夕食前 *229 (不可)ヒューマログ7単位
夕食2時間後*102(優)
寝前 *129(優)ランタス3単位
高血糖が続いていたので
インスリン量を増やしてたのですが
それでも高め
前回のインスリン量と比べてみると
増えてるのがわかります
女性はホルモンの関係で
高温期と低温期がありまする

高温期は血糖値も上がるし
低温期は血糖値も下がる
今回は高温期か
朝は8単位でもよかったかな?
今は高温期なのでインスリン量も多いのですが
低温期になるとインスリン量がぐ~んと減ります
この調節がむずい
生理がきちんとした周期でくれば
わかりやすいけど
私は抗鬱のお薬の副作用で不順
感覚でしかわからんのよね~
ま、なんとかなるさ~
しーんぱーいないさー!!


人気ブログランキングに参加しています
クリックお願いしま~す
I participate in popular blog ranking.
Please click a lower banner.

金曜日に測定しました


結果は
朝食前 *110 (優)ヒューマログ7単位
朝食2時間後*263(不可)
昼食前 *166 (不可)ヒューマログ6単位
昼食2時間後*264(不可)
夕食前 *229 (不可)ヒューマログ7単位
夕食2時間後*102(優)
寝前 *129(優)ランタス3単位
高血糖が続いていたので
インスリン量を増やしてたのですが
それでも高め

前回のインスリン量と比べてみると
増えてるのがわかります

女性はホルモンの関係で
高温期と低温期がありまする


高温期は血糖値も上がるし

低温期は血糖値も下がる

今回は高温期か

朝は8単位でもよかったかな?
今は高温期なのでインスリン量も多いのですが
低温期になるとインスリン量がぐ~んと減ります

この調節がむずい

生理がきちんとした周期でくれば
わかりやすいけど
私は抗鬱のお薬の副作用で不順

感覚でしかわからんのよね~

ま、なんとかなるさ~

しーんぱーいないさー!!



クリックお願いしま~す

I participate in popular blog ranking.
Please click a lower banner.
2009/06/09 (Tue)
睡眠相後退症候群を治すために
睡眠時間をずらしていってたので
本来なら木曜日に7回測定をするところを
昨日にずらしました
結果は
朝食前 *75 (低血糖)ヒューマログ5単位
朝食2時間後*304(不可)
昼食前 *149 (可)ヒューマログ4単位
昼食2時間後*138(優)
夕食前 *231 (不可)ヒューマログ5単位
夕食2時間後*204(可)
寝前 *172(良)ランタス3単位
ガッタガタですね
でも前回と違って
生活リズムは普通の人と同じ状態です
食前が高すぎるので
今朝は朝食前のヒューマログを
6単位に増やしました

で、昨日はおやつに御座候を食べたので
夕食前が高くなっちゃったんですよね~

だから間食しないなら
このままの単位数で大丈夫かな?
今日は月1回の通院日です
ちょっと肉がついてきて
ムチムチしてきたと思うんだけど
どうかな~?
夕方予約なのでそれまでに
をプリントアウトしたり

針の数を数えたり準備しまっす
低血糖頻発だったので
今回のHbA1cはあてにならないな…


人気ブログランキングに参加しています
クリックお願いしま~す
I participate in popular blog ranking.
Please click a lower banner.

睡眠時間をずらしていってたので
本来なら木曜日に7回測定をするところを
昨日にずらしました

結果は
朝食前 *75 (低血糖)ヒューマログ5単位
朝食2時間後*304(不可)
昼食前 *149 (可)ヒューマログ4単位
昼食2時間後*138(優)
夕食前 *231 (不可)ヒューマログ5単位
夕食2時間後*204(可)
寝前 *172(良)ランタス3単位
ガッタガタですね

でも前回と違って
生活リズムは普通の人と同じ状態です

食前が高すぎるので
今朝は朝食前のヒューマログを
6単位に増やしました


で、昨日はおやつに御座候を食べたので
夕食前が高くなっちゃったんですよね~


だから間食しないなら
このままの単位数で大丈夫かな?

今日は月1回の通院日です

ちょっと肉がついてきて
ムチムチしてきたと思うんだけど
どうかな~?

夕方予約なのでそれまでに

針の数を数えたり準備しまっす

低血糖頻発だったので
今回のHbA1cはあてにならないな…



クリックお願いしま~す

I participate in popular blog ranking.
Please click a lower banner.
2009/05/30 (Sat)
毎週木曜日に血糖測定を7回してます
(いつもは3回)
今週は木曜日も金曜日も体調が悪かったのと
出かけたりしてたのとで
今日7回測定しました
さて今回の結果は
朝食前 *114 (良)ヒューマログ5単位 11:30
朝食2時間後*271(不可)ヒューマログ5単位 13:30
昼食前 *109 (優)ヒューマログ4単位 15:00
昼食2時間後*124(優)ヒューマログ5単位 17:00
夕食前 *211 (不可)ヒューマログ5単位 19:30
夕食2時間後*117(優)ヒューマログ5単位 21:30
寝前 *137(優)ランタス3単位 22:00
こうやって見てみると
”優”が多くていいやん!
と思いがちですが
それぞれの食間が短いのでこれでいけてるんです

例えば私が昼食を12時に食べたとして
夕食を19時に食べたら絶対低血糖です
しかも今日は昼食時、
低血糖を恐れてエクレア2個食べてこの数値
食前の方が高い…
しかも夕食前に高くなってる…
後からきたのか…?
医師からは6,4,6,3で打つように言われてるんですが
低血糖になるので5,4,5,3に調節しました
普通の生活でこの数値にできる自信がない…
食間3,4時間くらいが限度です
今回は時間も載せたので
私がいかに変な生活をしてるかが…
ハァ…
朝ちゃんと起きて夜はちゃんと寝る。
そんな普通の生活がしたいよ


人気ブログランキングに参加しています
クリックお願いしま~す
I participate in popular blog ranking.
Please click a lower banner.

(いつもは3回)
今週は木曜日も金曜日も体調が悪かったのと
出かけたりしてたのとで
今日7回測定しました

さて今回の結果は
朝食前 *114 (良)ヒューマログ5単位 11:30
朝食2時間後*271(不可)ヒューマログ5単位 13:30
昼食前 *109 (優)ヒューマログ4単位 15:00
昼食2時間後*124(優)ヒューマログ5単位 17:00
夕食前 *211 (不可)ヒューマログ5単位 19:30
夕食2時間後*117(優)ヒューマログ5単位 21:30
寝前 *137(優)ランタス3単位 22:00
こうやって見てみると
”優”が多くていいやん!
と思いがちですが
それぞれの食間が短いのでこれでいけてるんです


例えば私が昼食を12時に食べたとして
夕食を19時に食べたら絶対低血糖です

しかも今日は昼食時、
低血糖を恐れてエクレア2個食べてこの数値

食前の方が高い…

しかも夕食前に高くなってる…

後からきたのか…?

医師からは6,4,6,3で打つように言われてるんですが
低血糖になるので5,4,5,3に調節しました

普通の生活でこの数値にできる自信がない…

食間3,4時間くらいが限度です

今回は時間も載せたので
私がいかに変な生活をしてるかが…

ハァ…
朝ちゃんと起きて夜はちゃんと寝る。
そんな普通の生活がしたいよ




クリックお願いしま~す

I participate in popular blog ranking.
Please click a lower banner.
2009/05/14 (Thu)
『毎週木曜日に血糖測定を7回する日』
と決めて実行してるんですが
ブログにアップしたりしなかったりで
不定期更新ですね
さて今回の結果は
朝食前 *120 (良)ヒューマログ7単位
朝食2時間後*186(可)
昼食前 *116 (良)ヒューマログ6単位
昼食2時間後*162(良)
夕食前 *154 (可)ヒューマログ6単位
夕食2時間後*124(優)
寝前 *71(低血糖)ランタス3単位 ブドウ糖摂取
今回は食前があまり良くないですね~
食後は今までよりも良い感じ
ランタス時に低血糖だったので
ブドウ糖摂取

うーん。
夕食前がちょっと高めだったんで
多く打ちすぎた~
あ、でも夕食後が優だしな~
食後を優にしようと思ったら
後々低血糖になるんよね~
なんでやろ???
やっぱりカーボカウントの勉強しないと
ダメですかね…
やり始めたら多分とことん突き詰めてしまう…
そしたらそれがまたストレスになりそうだから
やりたくないな…
仕事でもその性格が原因で鬱になっちゃったし
ちょぃ恐い
でも自分の体のことだし~
う~ん~
【天使の元気 】

人気ブログランキングに参加しています
クリックお願いしま~す
I participate in popular blog ranking.
Please click a lower banner.

と決めて実行してるんですが
ブログにアップしたりしなかったりで
不定期更新ですね

さて今回の結果は
朝食前 *120 (良)ヒューマログ7単位
朝食2時間後*186(可)
昼食前 *116 (良)ヒューマログ6単位
昼食2時間後*162(良)
夕食前 *154 (可)ヒューマログ6単位
夕食2時間後*124(優)
寝前 *71(低血糖)ランタス3単位 ブドウ糖摂取
今回は食前があまり良くないですね~

食後は今までよりも良い感じ

ランタス時に低血糖だったので
ブドウ糖摂取


うーん。
夕食前がちょっと高めだったんで
多く打ちすぎた~

あ、でも夕食後が優だしな~

食後を優にしようと思ったら
後々低血糖になるんよね~

なんでやろ???

やっぱりカーボカウントの勉強しないと
ダメですかね…

やり始めたら多分とことん突き詰めてしまう…

そしたらそれがまたストレスになりそうだから
やりたくないな…

仕事でもその性格が原因で鬱になっちゃったし
ちょぃ恐い

でも自分の体のことだし~
う~ん~

【天使の元気 】



クリックお願いしま~す

I participate in popular blog ranking.
Please click a lower banner.
カウンター
今閲覧してる人数
カレンダー
最新コメント
カテゴリー
ゆむぅのお気に入り本
ブログ内検索
広告
広告